ギャラリー
アーティスト。
メインは「下地ワークス」制作。
サブ・ワークとして、
日本全国の漆職人の仕事を紹介中。
漆の素晴らしさを、
一人でも多くの人に、
伝えたいと思っています。
 
 
ホーム
ブログ「うるしが、いいね。」
小川マア「下地ワークス」
ぬりもの対談「うるしが、いいね。」
 
by Urushigaiine Project
 
 
ARCHIVES
福田敏雄 漆展
2009年10月31日(土)〜11月5日(木)
12:00〜19:00(最終日は17:00まで)
作家在廊:11月3日(火)・4日(水)・5日(木)

SHIZEN
東京都渋谷区千駄ヶ谷2−28−5
TEL.03−3746−1334
FAX.03−3746−1338
http://utsuwa-kaede.com/
http://utuwakaede.exblog.jp/
| - | 22:44 | - | - |
福田敏雄 漆展
2009年10月31日(土)〜11月5日(木)
12:00〜19:00(最終日は17:00まで)
作家在廊:11月3日(火)・4日(水)・5日(木)

SHIZEN
東京都渋谷区千駄ヶ谷2−28−5
TEL.03−3746−1334
FAX.03−3746−1338
http://utsuwa-kaede.com/
http://utuwakaede.exblog.jp/
| - | 22:44 | - | - |
大場芳郎さんの個展です。
第4回 大場芳郎うるし展

2009年10月15日(木)→25日(日)
11:00→18:00 *最終日→17:00
火曜日定休

無心の美、非個性の美に至りたいと願っています。
ご高覧をお待ち申し上げます。
松本・大場芳郎

ギャラリー瑠な
〒453−0811
名古屋市中村区太閤通り4−7
上垣内ビル2F
*1F/喫茶ロマン
TEL.052−471−7284

名古屋駅より地下鉄桜通線で中村区役所駅下車、1番出口すぐ前。
お車でお越しの方は名鉄協商パーキング(有料)をご利用ください。
| - | 21:39 | - | - |
大場芳郎さんの個展です。
第4回 大場芳郎うるし展

2009年10月15日(木)→25日(日)
11:00→18:00 *最終日→17:00
火曜日定休

無心の美、非個性の美に至りたいと願っています。
ご高覧をお待ち申し上げます。
松本・大場芳郎

ギャラリー瑠な
〒453−0811
名古屋市中村区太閤通り4−7
上垣内ビル2F
*1F/喫茶ロマン
TEL.052−471−7284

名古屋駅より地下鉄桜通線で中村区役所駅下車、1番出口すぐ前。
お車でお越しの方は名鉄協商パーキング(有料)をご利用ください。
| - | 21:39 | - | - |
鎌田克慈 個展
うるしのうつわ展

2009年10月10日(土)→18日(日)
12:00→19:00
12日(月)祝日は営業 13日(火)お休み

毎日使う食器に、漆の物をひとつ追加すると、
その丈夫さにまず驚き、そして使い込むほどに、
味わい深くなる表情に愛着が湧いてきます。

使ってみてから初めてわかる漆の魅力を、
ご堪能頂けます様。

新作の弁当箱もどうぞお楽しみに。

鎌田さんがいらっしゃる日
10日(土)・11日(日)・12日(月)

夏椿
〒156−0053
東京都世田谷区桜3−6−20
TEL.03−5799−4696
http://www.natsutsubaki.com/
| - | 22:00 | - | - |
鎌田克慈 個展
うるしのうつわ展

2009年10月10日(土)→18日(日)
12:00→19:00
12日(月)祝日は営業 13日(火)お休み

毎日使う食器に、漆の物をひとつ追加すると、
その丈夫さにまず驚き、そして使い込むほどに、
味わい深くなる表情に愛着が湧いてきます。

使ってみてから初めてわかる漆の魅力を、
ご堪能頂けます様。

新作の弁当箱もどうぞお楽しみに。

鎌田さんがいらっしゃる日
10日(土)・11日(日)・12日(月)

夏椿
〒156−0053
東京都世田谷区桜3−6−20
TEL.03−5799−4696
http://www.natsutsubaki.com/
| - | 22:00 | - | - |
「下地ワークス・オマージュ」展:(5)ミズサシ
ミズサシ(水指)は、下記の2個展のために制作しました。
ひとつは、ギャラリーブリキ星での「下地ワークス・オマージュ」展。
http://members.jcom.home.ne.jp/burikiboshi/
もうひとつは、益子・スターネットでの「額賀章夫」展(4日終了)。
笠間の陶芸家・額賀章夫さんがボディを作り、
僕がフタを制作しました。
二人の共作チャワンの延長線上にある新しいアイテムです。
錆粉引の質感と下地ワークス塗りとは、案外相性がいいように思います。
下記の額賀章夫さんブログにも写真がアップロードされていますが、
http://nukagaceramics.asablo.jp/blog/
ぜひ、実物を会場でご覧になってください。
小川マア
| - | 23:06 | - | - |
「下地ワークス・オマージュ」展:(5)ミズサシ
ミズサシ(水指)は、下記の2個展のために制作しました。
ひとつは、ギャラリーブリキ星での「下地ワークス・オマージュ」展。
http://members.jcom.home.ne.jp/burikiboshi/
もうひとつは、益子・スターネットでの「額賀章夫」展(4日終了)。
笠間の陶芸家・額賀章夫さんがボディを作り、
僕がフタを制作しました。
二人の共作チャワンの延長線上にある新しいアイテムです。
錆粉引の質感と下地ワークス塗りとは、案外相性がいいように思います。
下記の額賀章夫さんブログにも写真がアップロードされていますが、
http://nukagaceramics.asablo.jp/blog/
ぜひ、実物を会場でご覧になってください。
小川マア
| - | 23:06 | - | - |
「下地ワークス・オマージュ」展:(4)コザラ・カク
笠間の陶芸家・額賀章夫さんの協力を仰ぎました。
このコザラ・カクはギャラリーブリキ星での展示のために、
額賀さんに特別に頼んで焼いてもらいました。元々は素焼きの皿です。
そこに塗っていますから、通常の焼き締めたものに施釉した陶器に較べると
強度は劣ると思います。但し、素焼きならではの柔らかな感触に
漆独特の質感が調和して、「やきもの」でも「ぬりもの」でもない
「ナニカ」になっていてくれるといいのですけれど…。
漆の作り手の中で、僕が尊敬している一人が岡山・井原の仁城義勝さん。
もともと木地師である仁城さんは「自分には漆のことはわからない」と
常々おっしゃっています。塗りについても「ただ3回だけ塗っている」と。
でも、その作られた器を使ってみると「ぬりもの」としての魅力が
溢れていることが実感されます。
今回、僕はその仁城塗りを多いに参考にさせてもらいました。
技術的にということではなく、もっと精神性の深い部分での
共振のようなことと言った方がいいかもしれません。
いつも小細工をし過ぎてしまう僕がストレートに塗ったらどうなるのか?
その結果とも言えるスモール・ピースたちです。
手に取って、そして使っていただけたら幸いです。
下記のギャラリーブリキ星HP/企画展には、
http://members.jcom.home.ne.jp/burikiboshi/
(写真をクリックすると、コピーも出てきます。)
制作途中のNAKEDな写真が掲載されると思います。
小川マア
| - | 22:42 | - | - |
「下地ワークス・オマージュ」展:(4)コザラ・カク
笠間の陶芸家・額賀章夫さんの協力を仰ぎました。
このコザラ・カクはギャラリーブリキ星での展示のために、
額賀さんに特別に頼んで焼いてもらいました。元々は素焼きの皿です。
そこに塗っていますから、通常の焼き締めたものに施釉した陶器に較べると
強度は劣ると思います。但し、素焼きならではの柔らかな感触に
漆独特の質感が調和して、「やきもの」でも「ぬりもの」でもない
「ナニカ」になっていてくれるといいのですけれど…。
漆の作り手の中で、僕が尊敬している一人が岡山・井原の仁城義勝さん。
もともと木地師である仁城さんは「自分には漆のことはわからない」と
常々おっしゃっています。塗りについても「ただ3回だけ塗っている」と。
でも、その作られた器を使ってみると「ぬりもの」としての魅力が
溢れていることが実感されます。
今回、僕はその仁城塗りを多いに参考にさせてもらいました。
技術的にということではなく、もっと精神性の深い部分での
共振のようなことと言った方がいいかもしれません。
いつも小細工をし過ぎてしまう僕がストレートに塗ったらどうなるのか?
その結果とも言えるスモール・ピースたちです。
手に取って、そして使っていただけたら幸いです。
下記のギャラリーブリキ星HP/企画展には、
http://members.jcom.home.ne.jp/burikiboshi/
(写真をクリックすると、コピーも出てきます。)
制作途中のNAKEDな写真が掲載されると思います。
小川マア
| - | 22:42 | - | - |
| 1/1PAGES |