ギャラリー
アーティスト。
メインは「下地ワークス」制作。
サブ・ワークとして、
日本全国の漆職人の仕事を紹介中。
漆の素晴らしさを、
一人でも多くの人に、
伝えたいと思っています。
 
 
ホーム
ブログ「うるしが、いいね。」
小川マア「下地ワークス」
ぬりもの対談「うるしが、いいね。」
 
by Urushigaiine Project
 
 
ARCHIVES
北原久・進 漆芸展

2011年9月23日(金)〜10月2日(日)

10時〜19時(最終日は16時まで)

水曜日定休


べにや民芸店

〒107−0062

東京都港区南青山2−7−1

ホームズ飛騨1階

TEL.03−5875−3261

http:/beniya.m78.com/


| - | 22:33 | - | - |
桐本泰一:いつものうるし展

2011年9月23日(金)〜10月2日(日)

11時〜18時


おわんや 巧

〒601-8016

京都市南区東九条烏丸町24-2

TEL:075-671-5121

http://www.owanya-takumi.com/


[限定イベント]

9月23日(金・祝) 〜 25日(日)

おわんとスプーンで、カレーを食べながら

「桐本さんうるしのお話」を聞いてみませんか?の会

※カレーはなくなり次第終了となります。


※終日、うるしの器でお茶をどうぞ!


| - | 23:38 | - | - |
ノルデスチとオクシタン

今日は音楽の話です。

ノルデスチはブラジル、オクシタンは南仏。

どちらも前から好きなミュージシャンが多いので、

塗り作業をしながら聴いて、いや、逆ですね、

音を流しながら手を動かしているのですが、

ついつい聴き耳をたててしまうこともあります(笑)。

でも、決して手は止めませんが…。

そんなことで手を止めていては仕事になりませんし、

かつて教えを乞うた職人さんに叱られてしまいますから。


さて先週、音楽評論家の松山晋也さんから、

興味深い音楽的な交流について教授いただきました。

ブラジルのシルヴェリオ・ぺッソアの新譜が、

南仏の人たちとの競演であるとのこと。

聴かせてもらうと実にいい感じの仕上りなのです。


松山さんによれば、どちらにも音楽的な共通性があり、

ミュージシャン同士は近似的なものを感じている。

このアルバムもひとつの成果、という発言でした。


たしかに指摘されてみると、

カリブ海の音楽にはアフリカなどの影響が濃いし、

アイリッッシュもアメリカ音楽に大きく貢献している。


そう、「海の道」はつながっているという訳でしょうね。


さてさて、漆はどうなんだろう?


小川マア


| - | 13:12 | - | - |
新宮州三 木工展

昨年、京都の里山に越す。

裏山の管理が大変だ。

山へ枝打ちに入る。

斜面側から外側へ太陽の光を求めて、

生きるために醜く捩れ曲がった枝は、

山の壮観な光景とかけ離れた姿だった。

出会った山師さんの話から、

経験からくる木に対しての常識など通用しない無力さ、

それでも、山に対して持つ、

いつまでも変わらない強い想いが言葉から感じとれた。

相反するような事象は、どちらも、生で繋がっていた。

そんな姿を見てこうなりたいと思った。

新宮州三


2011年9月23日(金)〜27日(火)

11時〜19時

会期中無休


桃居

〒106−0031

東京都港区西麻布2−25−13

TEL.03−3797−4494

http://www.toukyo.com/


| - | 20:51 | - | - |
福田敏雄の100椀展

9月24日(土)〜10月1日(土)

11時〜18時(最終日〜16時)

27日(火)・28日(水)休み

福田さん在廊日:9月24日(土)〜26日(月)


スペースたかもり

〒112-0002

東京都文京区小石川5-3-15-302

TEL. 03-3817-0654

FAX. 03-3817-0654


| - | 10:10 | - | - |
李英才のやきもの

僕が「下地ワークス」のアトリエに置いている器の中に、

李英才(リーヨンツェ)の茶碗があります。

塗り作業の休憩時間、お抹茶を飲む時に使います。

骨太でありながら、繊細。

たおやかな肌触りでありながら、剛毅。

そんな相反する要素が、まったく無理なく同居している。

甘みと苦みを深く味わうための、器。


今週、そんな李英才の展示が予定されているそうです。


小川マア


李英才 やきもの

2011年9月17日(土)〜27日(火)

11時〜19時

定休日:火曜日

ギャラリー日日 東京

〒151−0063

東京都渋谷区富ケ谷1−43−12

TEL.03−3468−9270

FAX.03−3468−9270

http://www.nichinichi.com


| - | 23:58 | - | - |
大場芳郎・うるし展(第8回)

椀は手のひら、手のひらの窪みと言われます。

代わりに木の葉、土器からうるし塗りの椀へと繋がります。

今年の新作も、展示します。

ご高覧、お待ち申し上げます。


2011(H23)年9月16日(金)〜21日(水)

11時〜20時(最終日は17時まで)


珈琲倶楽部・寛(ひろ)

〒3800823

長野市南千歳町860

懐石舎ビル2階

TEL.0262247889

*駐車場なし

http://w1.avis.ne.jp/~hirocafe/home.html


| - | 10:38 | - | - |
赤木明登・ぬりもの展
2011(H23)年9月16日(金)〜26日(月)

20日(火)定休

10時〜18時30分


ギャラリー觀

963-8002

福島県郡山市駅前1-6-5

TEL. 024-932-8756

FAX. 024-932-5144

http://www.naf.co.jp/mingei/


| - | 15:56 | - | - |
酒器展

大場芳郎(漆器)

平川昇(陶器)

前川一郎(ガラス器)

小田時男(木工)

廣川伊知朗(木彫)


2011年9月9日(金)〜26日(月)

10時〜18時

火曜日定休


麻倉

〒3980002

長野県大町市大町409513

無料駐車場あり

http://asagura.com


お問い合わせ:

090-7190-2256(廣川)

090-1868-3727(小田)


| - | 23:48 | - | - |
山本進也 うるし展
2011年9月11日(日)〜17日(土)

10時〜18時(最終日〜17時)


春に植え付けたサトイモは、

10月頃には収穫期を迎えます。

定番の「芋煮」や、漢字で書くには難儀する

「里芋糝薯葱味噌焼き」等、

いろんな料理を思い描きながら

木を削り、刳り、漆を塗り器に仕立てます。

暖かい料理と器で心が温まれば幸せです。

山本進也

瑞玉ギャラリー・2階

〒1730004

東京都板橋区板橋24511

TEL.0339618984

会期中無休

http://www.suigyoku.com/gallery.html


| - | 00:25 | - | - |
| 1/2PAGES | >>