ギャラリー
アーティスト。
メインは「下地ワークス」制作。
サブ・ワークとして、
日本全国の漆職人の仕事を紹介中。
漆の素晴らしさを、
一人でも多くの人に、
伝えたいと思っています。
 
 
ホーム
ブログ「うるしが、いいね。」
小川マア「下地ワークス」
ぬりもの対談「うるしが、いいね。」
 
by Urushigaiine Project
 
 
ARCHIVES
佐竹康宏・泰誌 親子饗宴
木と轆轤と漆展 −様々な蓋物と器−


2011年11月3日(木)〜12日(土)

11時30分〜19時(最終日は16時まで)

日曜日休廊

作家在廊日

佐竹康宏:3日(木)・4日(金)・5日(土) 

佐竹泰誌:11日(金)・12日(土)


ギャラリー田中

〒1040061

東京都中央区銀座722

同和ビル1F

TEL.0332892495

FAX.0332892495

http://www3.ocn.ne.jp/~g.tanaka/


| - | 07:43 | - | - |
仁城義勝と手仕事 無邪樹展

2011年11月1日(火)〜6日(日)

10時〜18時


クラフト&ギャラリー幹

〒710−0046

岡山県倉敷市中央1−6−8

TEL.086−422−7406


| - | 23:24 | - | - |
予告:下地ワークス・ジュエルズ
今は展示シーズンなので作業に集中しにくいのですが、

それでも次に作るものをこつこつとやっています。

新しいシリーズ、『下地ワークス・ジュエルズ』。

多分、年明けには公開出来ると思います。


小川マア


| - | 16:22 | - | - |
箱瀬淳一 漆工芸展

「今・昔・100椀展」


2011年10月26日(水)〜11月6日(日)

11時〜17時(最終日〜16時)

火曜日休み

作家在廊日:26日・27日・28日

      29日は午前


伝統の技と豊かな感性で、

漆の新しい質感と蒔絵のモダンを求めた作品。

シンプルな北欧デザインにも融合いたします。

ぜひご来場くださいませ。


ギャラリーミンネ

〒248−0005

鎌倉市雪ノ下1−2−21

TEL.0467−23−5610

http://www.minne.jp


| - | 21:50 | - | - |
赤木明登 ぬりものとお茶

2011年10月20日(木)〜25日(火)

11時〜19時


なにか変わったもので展示会をできないのか、

と赤木さんに聞いたら、

自分がお茶のときに使いたい塗り物はどう、

という返事が来ました。そういう訳で、

今回お茶にまつわる塗り物が主体の展示会になります。

中身が組まれている茶の箱。空の茶の箱。

蔦、山ぶどう、楡、欅、一位、梅、ブビンガの木で

作られた金輪寺。

葉っぱ茶と抹茶の茶入・茶筒のいろいろ。

お盆点前に使えるお盆。

香合。曲げ物の水指。折敷。等など。

もちろん赤木さんの普段使いの器もたくさん出ます。

(輪島塗、和紙張、薄手)

是非いらしてください。


ギャラリー日日

〒151−0063

東京都渋谷区富ヶ谷1−43−12

TEL.03−3468−9270

FAX.03−3468−9270

http://www.nichinichi.com


| - | 14:24 | - | - |
ブラックホークで流れていた音

今日はとても興味深い音楽講演を聞きました。

ロック喫茶「ブラックホーク」で当時流されていたアルバムを,

セレクトして聴かせてもらえるという企画。

しかも、大音量で!

選曲とお話は、音楽評論家のおおしまゆたかさんでした。

アナログLPをかけてもらったこともありますが、

素晴らしい音でかつてあの店にあった空気が蘇りました。


僕は作り手としては、モダンアートを制作しているのに、

どちらかというと聴覚型のタイプだと思っています。

つまり、作りたいものが造形的にではなく、

音像としてやってきて、それを自分なりに形にしていく、

そうしたプロセスが僕のアトリエでは日々行われています。


ふと気づくと、心のどこかで流れてる音。

それらは、もしかすると、人生のどこかで聴いた音。

あるいは、まだ聴いてはいない音を聴いてしまう。


新しく作るべきものへ向かう瞬間は、

いつの時も、突然にやって来るようです。


今日も、そんな時だったのかな?


小川マア


| - | 23:23 | - | - |
佐竹康宏・木と轆轤と漆展

2011年10月14日(金)〜22日(土)

11時〜18時

会期中無休

作家在廊日:14日(金)・15日(土)・16日(日)


6000種あまりある日本の樹木。

私もそのほんの一部しか知りません。

その一部の樹を用いて、轆轤を使い、

漆の力をいただいてつくった日常の器を、

ご紹介できればと思い、

展覧会をさせて頂きます。

ご高覧いただければ幸いです。

佐竹康宏


硯箱(黒柿・栃)

棗(黒柿)

干菓子盆(黒柿・楓・欅)

皿(桜・楓・ブナ・ナラ・樫)

ハツリ大椀(楓)

椀・皿・大鉢・小鉢


舎林

〒545−0052

大阪市阿倍野区阿倍野筋2−4−41

TEL.06−6624−2531

FAX.06−6624−2531

http://www.u-syarin.com/


| - | 21:12 | - | - |
仁城義勝展

2011年10月18日(火)〜10月24日(月)

10時30分〜19時30分

*最終日は17時にて閉廊


リウボウ・美術サロン(7階)

沖縄県那覇市久茂地1−1−1 〒900−0015

TEL.098−867−1171(代表)

http://ryubo.jp/


| - | 23:20 | - | - |
スティーヴ・ジョブズ:追悼

アップルの創始者であるスティーヴ・ジョブズが、

10月5日(水)に癌で亡くなりました。

心から哀悼の意を表したいと思います。

http://www.apple.com/jp/


思い返せば、1970年代にサンフランシスコで、

まだ20歳くらいだったはずのスティーヴを見てから、

もう35年以上が経ってしまいました。

時の流れは早いものです。


僕もマッキントッシュが登場して以来、

ずっとつきあって使い続けてきたこともあって、

その革新性と先見性には大いなる尊敬を抱いてきました。

それゆえ、彼がこの世界からいなくなることは残念でなりません。


スタンフォード大学での講演中の言葉、

「Stay Hungry, Stay Foolish.」

これが深く胸に刻まれています。


新しい旅路が愛と光に満ちたものでありますように。


小川マア


| - | 14:30 | - | - |
福田敏雄 個展

2011年10月7日(金)〜10月23日(日)

10時〜17時

休廊日:毎週水・木曜日


・漆器の命は下地。下地の善し悪しが全てを決める。

・福田さんは下地職人としての長い経験を経て、作品づくりを始めた。

・作品は丈夫で美しく、そして温かい。


うるしGallery J&C

〒413−0232

静岡県伊東市伊豆高原4−452

TEL.0557−54−3553

http://www.urushigallery.art.officelive.com


| - | 14:24 | - | - |
| 1/2PAGES | >>